はじめに|ネット銀行の口座開設ってむずかしい?

キャッシュレス時代が進む中、ネット銀行の利用者が年々増えています。スマホ一つで手続きが完了し、ATM手数料も安いネット銀行は、家計管理や貯金にも便利です。
でも「ネット銀行ってどうやって口座を作るの?」「どれを選べばいいの?」という疑問を持つ人も多いはず。
この記事では、ネット銀行の口座開設について、初心者にもわかりやすくステップごとに解説していきます。
ネット銀行とは?|まずは基礎をおさえよう
ネット銀行とは、実店舗を持たずにインターネット上だけで取引ができる銀行のことです。
- 口座開設・振込・残高照会など、すべてオンラインで完結
- ATM手数料や振込手数料が安い
- 定期預金の金利が高い場合がある
代表的なネット銀行には、楽天銀行、住信SBIネット銀行、PayPay銀行、auじぶん銀行などがあります。
ネット銀行のメリット・デメリット
メリット
- 手数料が安く、24時間いつでも取引できる
- キャンペーンやポイント還元が充実
- 金利が高めで資産運用にも有利
デメリット
- 窓口対応がないため、対面相談ができない
- 通帳が発行されない(PDFなどで管理)
- ATMの提携先によっては手数料がかかることも
初心者におすすめのネット銀行3選(2025年版)

- 楽天銀行
楽天ポイントと連携しやすく、楽天経済圏のユーザーにおすすめ。アプリも使いやすい。 - 住信SBIネット銀行
口座管理機能が充実。手数料無料回数が多く、投資との相性も◎ - PayPay銀行
スマホ決済との相性が良く、開設も簡単。PayPay残高との連携も便利。
👉 クレカも一緒に作りたい?初心者向けのおすすめクレジットカードはこちら
口座開設に必要な書類と準備
ネット銀行の口座開設に必要なのは、以下の通りです:
- 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)
- スマートフォンまたはパソコン
- メールアドレス・電話番号
本人確認は「eKYC(オンライン本人確認)」により、スマホで撮影してアップロードするだけで完了する銀行が増えています。
ネット銀行の口座開設ステップ|やってみよう!
- 公式サイトまたはアプリを開く
- 口座開設フォームに必要情報を入力
- 本人確認書類をアップロード(eKYC対応ならスマホ撮影)
- 審査・口座番号の発行(通常数日以内)
- ログイン情報・キャッシュカードの受取
銀行によっては即日開設も可能です。
👉 開設後は税金の支払いでポイント還元も狙える!おすすめの支払い方法を解説
よくある質問(Q&A)
- Q. 口座開設にお金はかかりますか?
- A. 一般的に無料です。維持費もかからない場合がほとんどです。
- Q. 口座はすぐに使えますか?
- A. 審査完了後、ログイン情報が届けばすぐに利用開始できます。
- Q. ATMから現金は引き出せますか?
- A. 提携ATMから引き出せます。セブン銀行やローソン銀行との連携が多いです。
まとめ|ネット銀行は「今すぐ開設」でOK
ネット銀行の口座は、スマホひとつで簡単に開設でき、手数料もお得で使いやすさ抜群です。
初めての方は「楽天銀行」や「住信SBIネット銀行」など大手からスタートするのが安心。キャッシュレス生活に慣れる第一歩として、ぜひ活用してみてくださいね!